2010年1月26日火曜日
トランスコスモス、DART事業を米Googleに譲渡
■トランスコスモス、DART事業を米Googleに譲渡
http://www.sem-r.com/news-2010/20100125234759.html
==================
▼1997年
ダブルクリック株式会社は、1997年の創業当時に、米国DoubleClick社
とDART技術を用いた製品及びサービスを日本国内で永続的かつ独占的に
販売する権利を取得し、事業展開を行ってきた
▼2002年12月
TOBにより、米DoubleClick社からトランスコスモス株式会社に経営権移動
※ダブルクリック社沿革より
▼2003-
トランスコスモスはDART事業を積極展開せず
※推測
▼2007年4月
米DoubleClickは米Googleによって買収される(完了は2008年3月11日)
しかし、過去に締結された独占的ライセンスにより、GoogleはDART技術
を取得したにもかかわらず、日本国内でDART技術を用いたネット広告配
信が展開できないという事態になっていた。
==================
日本でDARTが広がっていなかった理由の1つはこれ。
今回の譲渡によって、数年内にGoogleが日本でDARTの積極展開を始める
可能性がある。
-
2010年1月23日土曜日
欧米企業のソーシャル・メディア・マーケティングの普及状況
TachCrunchJPのこのエントリによると、欧米(欧≒イギリス)のマーケティングはソーシャルメディアに大きく傾斜してきているとのこと。
ソーシャル・メディア・マーケティング(SMM)の普及状況に関するAlterianのレポートによると、
日本ではまだまだキャンペーンサイトを設置してそこに広告から誘導してくるキャンペーン方式が主流で、一部twitterやブログを使ったPRが試みられている段階。一般にネットでは日本は5年遅れてアメリカに追いつくといわれているので、数年後には日本でもSMMが普及してくるか。
あるいは、日本では従来のマスの影響力の大きさ&ヤフーのような準マス媒体の存在から、独自路線で進んだりする可能性もあり。
中国はそのまま欧米路線に進むのでは?
■最近のエントリ
Google Analyticsのカスタム変数機能とは?
研究開発を着実に利益に結びつける方法
おすすめブーツスタンド
タジンなべって知ってます?
冷たくて美味しい水をいつでも!
木村カエラ:Butterfly
-
ソーシャル・メディア・マーケティング(SMM)の普及状況に関するAlterianのレポートによると、
- 調査の対象は、欧米の1000人のマーケティング専門家
- 2010年にSMMに「投資する」と答えたのが66%
- そのうち40%(全体の25%)は、従来のダイレクト・マーケティング予算の1/5以上をSMMにシフトさせると回答
- ソーシャル・メディアのモニタ、分析のためのツールに何らかの支出をしていたのが回答者の1/3
- クリックストリームやウェブ分析のデータを顧客データベースやメール・データベースと連動させていないのが半数近く
- 従来のキャンペーン方式のダイレクト・マーケティングから顧客との会話を重視する多チャンネルのマーケティングへの移行を「努力している」と回答したのが半数
日本ではまだまだキャンペーンサイトを設置してそこに広告から誘導してくるキャンペーン方式が主流で、一部twitterやブログを使ったPRが試みられている段階。一般にネットでは日本は5年遅れてアメリカに追いつくといわれているので、数年後には日本でもSMMが普及してくるか。
あるいは、日本では従来のマスの影響力の大きさ&ヤフーのような準マス媒体の存在から、独自路線で進んだりする可能性もあり。
中国はそのまま欧米路線に進むのでは?
■最近のエントリ
Google Analyticsのカスタム変数機能とは?
研究開発を着実に利益に結びつける方法
おすすめブーツスタンド
タジンなべって知ってます?
冷たくて美味しい水をいつでも!
木村カエラ:Butterfly
-
2010年1月22日金曜日
Google Analyticsのカスタム変数機能とは?
Google Analytics 日本版 公式ブログ: カスタム変数 概要によると、Google Analyticsにはカスタム変数という機能がある。
機能としてはアクセスデータをセグメントするためのもので、詳しく何ができるかというと、
活用している人がいたら、ぜひ教えてください!
■最近のエントリ
研究開発を着実に利益に結びつける方法
おすすめブーツスタンド
タジンなべって知ってます?
冷たくて美味しい水をいつでも!
木村カエラ:Butterfly
CUDAの入門本
-
機能としてはアクセスデータをセグメントするためのもので、詳しく何ができるかというと、
- カスタム変数では、ビジターレベルに加えてセッションレベル、ページレベルで属性を定義して、データをセグメントすることができる
- カスタム変数のデータは、レポート画面の[ユーザー]セクションの[カスタム変数]レポートでみることができる
- 変数名をクリックすると、その変数に含まれる値ごとにセグメントすることができる
- カスタム変数は1ページあたり最大5つの異なる変数を設置することができる
活用している人がいたら、ぜひ教えてください!
■最近のエントリ
研究開発を着実に利益に結びつける方法
おすすめブーツスタンド
タジンなべって知ってます?
冷たくて美味しい水をいつでも!
木村カエラ:Butterfly
CUDAの入門本
-
2010年1月20日水曜日
研究開発を着実に利益に結びつける方法
研究開発について、こんな課題を感じていないでしょうか?
- 明確な目標がない
- 目標があっても、誰も欲しがらない製品を一生懸命作るような目標になってしまう
- あるいは、最初から開発投資の一部しか回収できないとわかっている
では、研究開発を着実に利益に結びつけるとはどういうことでしょうか?「ザ・プロフィット」には、マネジメントによって大ヒットを創造し利益を生み出すというモデルが書かれています。
マネジメントによって大ヒットを創造するにはどうすればいいでしょう?ポイントは3つあります。
- まず、何をどうすべきかを明確に洗い出し、大ヒットの可能性を秘めたプロジェクトにフォーカスをすること
- 次に、あらゆる不確実性を排除することはできないことを認め、統合的なリスク・マネジメント体制を整えること
- 最後に、リード・プロジェクトが失敗しても次の製品に教訓を活かせるように、バックアップとしての研究開発を設けること
Amazonで「ザ・プロフィット」を見てみる
■最近のエントリ
おすすめブーツスタンド
タジンなべって知ってます?
冷たくて美味しい水をいつでも!
木村カエラ:Butterfly
CUDAの入門本
最近読んでいるマーケティング本
-
2010年1月12日火曜日
おすすめブーツスタンド
先月ブーツを買ったのだが、ブーツスタンドを持っていなかったので、脱いでそのままにしておくとくたっとなってしまう。
仕方なく500mlのペットボトルで代用していたものの、いくらなんでもみっともない(ォィ
そんなわけで、ブーツスタンドを買いました。
1,000円なのに、結構材質とか質感がしっかりしていて、いい感じ。
あと、エッフェル塔に入ったラインストーンもキラキラして、ワンポイント効いてる。
これもいい買い物だ!
それはそうと、またパリ行きたいー
■最近のエントリ
タジンなべって知ってます?
冷たくて美味しい水をいつでも!
木村カエラ:Butterfly
CUDAの入門本
最近読んでいるマーケティング本
-
仕方なく500mlのペットボトルで代用していたものの、いくらなんでもみっともない(ォィ
そんなわけで、ブーツスタンドを買いました。
1,000円なのに、結構材質とか質感がしっかりしていて、いい感じ。
あと、エッフェル塔に入ったラインストーンもキラキラして、ワンポイント効いてる。
これもいい買い物だ!
それはそうと、またパリ行きたいー
■最近のエントリ
タジンなべって知ってます?
冷たくて美味しい水をいつでも!
木村カエラ:Butterfly
CUDAの入門本
最近読んでいるマーケティング本
-
2010年1月10日日曜日
タジンなべって知ってます?
タジンなべって知っていますか?
タジンなべというのは、こんな変わった形↓をしたなべ。今日渋谷のロフトで見かけて、衝動買いしてしまった。
なんでこんな形をしているのかというと、もともとタジンなべは西アフリカのモロッコの伝統的な調理器具で、モロッコのような乾燥地帯では水がとても貴重だったりする。
そんな貴重な水をできるだけ使わずにおいしい蒸し料理を作るにはどうしたらいいだろう?
その解として、食材自体に含まれている水分をうまく対流させて効率良く蒸しあげられるように、こんな円錐形をしているんだそうな。
さっそく、豚ともやしの蒸し物を作ってみた。
▼蒸す前
▼できあがり
まぁタジンなべじゃなくても作れるけど、雰囲気も大事ということで、食事とあわせてモロッコ感もいただきました。
■最近のエントリ
冷たくて美味しい水をいつでも!
木村カエラ:Butterfly
CUDAの入門本
最近読んでいるマーケティング本
--
冷たくて美味しい水をいつでも!
コンビニとかでペットボトル入りの水を買うのってちょっともったいない。
水に150円払うのもなあというのもあるし、ペットボトルの資源を使ってしまうし。
そこで、小さい水筒を買ってきた。250ml入りでカバンに入れても邪魔にならないサイズ。見た目もおしゃれで、触った時の質感もグッド!
もともと家ではブリタの水を飲んでいて、これがまたすごく良くて水道水がほんとに美味しくなるんですが、これからはその水を水筒にいれて持って行くつもり。
我ながらいい買い物をした!
■最近のエントリ
タジンなべって知ってます?
木村カエラ:Butterfly
CUDAの入門本
最近読んでいるマーケティング本
--
水に150円払うのもなあというのもあるし、ペットボトルの資源を使ってしまうし。
そこで、小さい水筒を買ってきた。250ml入りでカバンに入れても邪魔にならないサイズ。見た目もおしゃれで、触った時の質感もグッド!
もともと家ではブリタの水を飲んでいて、これがまたすごく良くて水道水がほんとに美味しくなるんですが、これからはその水を水筒にいれて持って行くつもり。
我ながらいい買い物をした!
■最近のエントリ
タジンなべって知ってます?
木村カエラ:Butterfly
CUDAの入門本
最近読んでいるマーケティング本
--
2010年1月8日金曜日
木村カエラ:Butterfly
去年いとこの結婚式でかかっていた曲で、この曲だれのだろうと思っていたのが、木村カエラのButterfly。
紅白でたまたまみて、「あ、この曲だ!」と。
結婚式の定番ソングらしくて、実際、Butterflyはカエラが友達の結婚式のために作ったんだって。
すごくいい曲です。
iTunesでアクセスするにはこちら
-
紅白でたまたまみて、「あ、この曲だ!」と。
結婚式の定番ソングらしくて、実際、Butterflyはカエラが友達の結婚式のために作ったんだって。
すごくいい曲です。
iTunesでアクセスするにはこちら
-
CUDAの入門本
本屋に行くと、CUDAの入門本が売ってました。
「はじめてのCUDAプログラミング―驚異の開発環境[GPU+CUDA]を使いこなす!」
GPGPUが論文で流行っていたのが5年くらい前だったので、それがだいぶ裾野まで広がってきたという感じですね。
この本は、本当に入門向けで、「まずCUDAを使ってみましょう!」という内容に1冊まるまる使っています。書いた目的はNVIDIAのサンプルでは難しすぎるからとのこと。ターゲティングがはっきりしてますね。良い。
粒子法のGPU実装やりたいなぁ。体が2つあったらいいのに。
-
最近読んでいるマーケティング本
最近集中的に読んでいる本があります。
「マーケティング ビッグ・ピクチャー」という本で、MBAのテキストに使われるようなジャンルのもの。
マーケティング戦略の立て方を、トップダウンで統合的にまとめてあります。
本の目的として、最近のマーケティングのテキストは細分化されて相互の関係がわかりづらいという学生の声に応えて、実践につながるように書かれています。確かに、学者が書いた本にしては、比較的実践よりかと。
興味があればどうぞ。
-
近況
最近、CG系のエントリをまったく書けていない。仕事が忙しくて。
先月シーグラフアジアにいってきたので、それについてのエントリを何か書きたいと思いつつ、もう1月になってしまったよ。
剛体シミュレーションのエントリは、実装が進まず、そのためエントリも書けず。
あと、CG系の論文をまた読みたいなぁ。
そうそう、アバターとカールじいさんの空飛ぶ家を、昨年末に観てきました。同じ日に2本。自分的映画Dayでした。
俺も空飛ぶ家が欲しい。寝てる間に会社まで飛んで行ってくれるようなやつ。
-
先月シーグラフアジアにいってきたので、それについてのエントリを何か書きたいと思いつつ、もう1月になってしまったよ。
剛体シミュレーションのエントリは、実装が進まず、そのためエントリも書けず。
あと、CG系の論文をまた読みたいなぁ。
そうそう、アバターとカールじいさんの空飛ぶ家を、昨年末に観てきました。同じ日に2本。自分的映画Dayでした。
俺も空飛ぶ家が欲しい。寝てる間に会社まで飛んで行ってくれるようなやつ。
-
登録:
投稿 (Atom)